
副業をしよう!実は手軽な大家業の始め方 4つのポイントを紹介します
今ではサラリーマンの方でも副業をすることが推奨される時代になってきましたね。 これからその傾向はどんどん強くなってくると予想されます。サラリーマンの方の副業で多いのが大家業です。 しかし、大家業と聞くと「面倒なことが多そう」「学生時代、大家の人に怒られたことがあるからなんか嫌」といったイメージを持たれる方もいるのではないでしょうか?そんなことはありません。 大家業は手間なく始められる副業なのです。 今回は大家業の始め方についてご紹介します!
1 家賃収入について そこから経費が平均的に19万円引かれたとすると、手取りの年収は77万円となります。利回りが7.7%の投資はこの時代にはなかなかないので、かなりお得であると言えます。
2 元手は100万円から 実は元手に100万円しかなくても大家業を行うことは可能なのです。といっても、地方の100万円の格安物件を購入するのではありません。 元手が100万円あればローンで1000万円の物件を購入し、運用できるということなのです。 1000万円の物件は50万円の自己資金と50万円のローンにかかる諸経費があれば購入することができます。 1000万円の物件を空き室なく運用できれば、月々まとまったお金が入ってき、元が取れます。
3 面倒なことはいらない しかしこういった手間は管理会社に代行してもらうことができます。 管理会社はクレーム処理や設備交換、退去時のクリーニングまでを家賃の6%ほどで代行するので、本業のある方は必ず利用しましょう。
4 覚えておくべきリスク ・空き家リスク しかし、入居者がいなくても物件の維持管理費は変わらずかかってきます。土地と建物の固定資産税、管理費などがかかります。 ・家賃減少リスク また、入居者が部屋で死亡してしまった場合も事故物件として需要が少なくなります。 ・災害リスク 修繕費がかかる場合や最悪、建物が倒壊してしまう可能性もあります。
|
- 2025/03/29 New!
- 一般・専任・専属専任媒介契約の違いとは!不動産売却を考えている方必見!
- 2025/03/27
- 不動産がなかなか売れない!売れない不動産の共通点とは?
- 2025/03/21
- 不動産売却の業者選びの3つのポイントとは?
- 2025/03/19
- はまると危険!不動産投資初心者が陥りやすい罠とは?
- 2025/03/14
- 不動産投資を成功させる!信頼できる不動産会社の選び方!
- 2025/03/11
- 株式投資と徹底比較!不動産投資のメリットを3つご紹介
- 2025/03/10
- 不動産投資を成功させたい方必読!投資物件の選び方と運用方法の注意点
- 2025/03/07
- 副業をしよう!実は手軽な大家業の始め方 4つのポイントを紹介します
- 2025/03/04
- 不動産投資・土地活用で収益を上げたい!不動産活用方法の基礎知識
- 2025/03/01
- 不動産の賃貸経営を始める方へ:アパート経営の初期費用とは?
- 2025/02/29
- 不動産の任意売却の相談先を決める際に知っておきたい3つのポイント
- 2025/02/25
- 首都圏に住むならココ!調布市が選ばれる二つの理由
- 2025/02/20
- 覚えておきたい!リースバックの3つのデメリットとは
- 2025/02/18
- 知らなかったじゃ手遅れ!?不動産投資ローンを組む前に知っておきたい2つのこと
- 2025/01/24
- 免許番号はもう古い!?不動産売却の業者選びのポイント3選!
- 2025/01/18
- 任意売却のメリット・デメリット|オーバーローンしてしまったら
- 2025/01/07
- 相続不動産の名義変更は必須!?具体的な方法について
- 2025/01/03
- 収益物件のローンはどの銀行がいいの?金利や条件などの特徴を徹底解説!
- 2024/12/10
- 本当に安全?不動産投資のイメージと実際について
- 2024/11/14
- これからの不動産投資について